日本留学の生活情報GUIDEーHOW TO

日本での留学生活でこんなことがわからない!という時に役立つ生活情報を教えちゃいます。

この漢字読めたらスゴイ!食べ物で使われている漢字まとめ

 

こんにちは、GATHER!のGENです。

この回は、ちょっとした休憩の時に見て下さい♪

 

今回は「食べ物の名前で使われている漢字」について説明します。

日本語を勉強していると、カタカナ、ひらがな、漢字の3種類の文字種によって構成されていますよね。

 

その中でも、今回は「漢字」に絞ります。

ちょっとした息抜きに「へえ~!この食べ物、こんな漢字なんだ。」くらいの感覚で読んで頂けると嬉しいです。

 

 

実際に食べたことがある食材の場合は、そのものを想像しながら

勉強すると面白いですよ。

 

しかも!以外と日本人でも食べ物によっては、漢字まで書けない人もいるので

知らない人には、教えてあげましょう♪

日本人に限らず、話しかけるきっかけとしても

「この漢字なんて読むかわかる?」と声をかけてみましょう。

 

 

食べ物・飲み物の漢字について

日本語では、日本人が勝手にアレンジした和製英語(わせいえいご)という言葉がありますが、きちんと漢字で表現することができます。

1.野菜

2.果物

3.加工食品

4.飲み物

この4つの種類別にどんな漢字があるのか、調べてみたので余裕があれば覚えてくださいね。

 

 

 

1.野菜

身近な野菜の種類の中でも、難しい漢字を使用するものもあります。

 

①簡単な漢字編

  • 大根
  • 人参
  • 玉葱
  • 胡瓜
  • 南瓜
  • 白菜

 

この中でわかる野菜はいくつありましたか?

 

 

 

 

 

 

答えは↓

 

 

f:id:GATHER:20170223163340p:plain

  • 大根ーだいこん
  • 人参ーにんじん
  • 玉葱ーたまねぎ
  • 胡瓜ーきゅうり
  • 南瓜ーかぼちゃ
  • 白菜ーはくさい

 

この中でしっているものはいくつありましたか?

南瓜(かぼちゃ)については、中国でも同じ漢字を使用しています。

どれも身近にある食べ物なので1度は口にしたことあるはずです♪

 

 

②難しい漢字編

  • 牛蒡
  • 紫蘇
  • 青梗菜
  • 茄子
  • 大蒜

 

これを読めた人、すごいです!

日本人でも読めない人もいるはず。

 

 

 

 

答えは↓

 

 

 

f:id:GATHER:20170223172446p:plain

 

  • 牛蒡ーごぼう
  • 紫蘇ーしそ
  • 青梗菜ーちんげんさい
  • 茄子ーなす
  • 大蒜ーにんにく

 

茄子(なす)は比較的簡単な法ですが、大蒜(にんにく)は読めない人も多いです。

ちなみに、にんにくの由来は、仏教の「忍辱(にんにく)」という言葉が語源となっている説があります。「忍辱(にんにく)」とは、恥を耐え忍んで、心を動かさないことを意味します。食べ物でも、こんな語源があるなんで面白いですね。

 

 

③よめないレベルに難しい漢字

  • 旱芹菜
  • 蕃茄
  • 馬鈴薯
  • 菠薐草
  • 萵苣
  • 甘藍
  • 陸蓮根

 

これは日本人でも読めません(汗)

でも、普段から口にしている野菜ばかりです。

日本のスーパーではひらがなで表記されていることが多いですね。

 

 

 

 

さて答えは↓

 

 

 

 

  • 旱芹菜ーぱせり
  • 蕃茄ーとまと
  • 馬鈴薯ーじゃがいも
  • 菠薐草ーほうれんそう
  • 萵苣ーれたす
  • 甘藍ーきゃべつ
  • 陸蓮根ーおくら

 

こんなに身近な野菜なのに、漢字をみて一気に遠い存在に感じてしまいました 笑

特にジャガイモは「馬鈴薯」という漢字をつかうのは、植物の芋の形が

馬の首につける鈴に似ていることから「馬鈴薯」と名付けられたそうです。

トマト=「蕃茄」は、中国名からきていてナス科の野菜なので、

茄子(ナス)の「茄」の字が使われています。

 

この中から1つでも覚えてお友達に自慢しちゃいましょう!

 

 

 

2.果物

みんなの大好きな果物。漢字の組み合わせで想像できるものもありますよ。

①簡単な漢字編

  • 林檎
  • 西瓜

 

しっているのありましたか?

季節になると、よく見る漢字もありますね。

 

 

 

 

正解は↓

 

 

 

 

  • 桃ーもも
  • 林檎ーりんご
  • 梨ーなし
  • 苺ーいちご
  • 西瓜ーすいか

 

林檎(りんご)の漢字は少し難しいですが、なんとなくの漢字は見たことある人も多いのではないでしょうか?

今では、林檎のマークは某大手会社の印象が強いですよね。

西瓜(すいか)については、先ほど紹介した南瓜(かぼちゃ)と漢字が似ています。同じ瓜科(うりか)のものなので、似た漢字を使用しています。

 

②むずかしい漢字編

  • 香瓜
  • 桜桃
  • 鳳梨
  • 甘蕉
  • 果物時計草
  • 檬果

 

 

 

 

また「瓜」系の漢字がでてきましたね、

今度はなんと読むのでしょうか?

 

 

答えは↓

 

 

 

 

 

  • 香瓜ーめろん
  • 桜桃ーさくらん
  • 鳳梨ーぱいなっぷる
  • 甘蕉ーばなな
  • 果物時計草ーぱっしょんふるーつ
  • 檬果ーまんごー

 

桜桃(さくらんぼ)は、桜の木からなる果物なので、なんとなく想像できます。果物時計草(ぱっしょんふるーつ)は、時計草科の果物なのでこの漢字が使われているそうです。

一番よく食べている甘蕉(ばなな)がこの漢字とはGENも驚きました。

元は、バショウの木にできた甘い果実=バナナ(甘蕉)という説が強いです。

日本の俳人でも有名な「松尾芭蕉(まつおばしょう)」は、このバショウの木を

弟子が庭に植えたことから、「松尾芭蕉」と名乗るようになりました。

バナナは、海外の果物ですが、日本の偉人とも関係が深いことが漢字から読み取れます。

 

 

 

 

 

 

3.加工食品

食材を使用して加工した食品の漢字は、見た目の印象とは関係のない漢字も多いです。

加工食品と聞いて何を思い浮かべますか?

元の食材を使用して、作ったものが加工食品です。

 

具体的には、小麦粉を使用して麺やパンにしたり

大豆を使用してお醤油やお豆腐を作ったり

魚を使用して、かまぼこやはんぺんを作ったりといろんなものがあります。

 

そんな加工食品の漢字はどんなものがあるのか見てみましょう!

中には、英語に訳すと想像しやすいという人もいて、とても面白い意味になる言葉もあります。

 

・饂飩 (ヒント:香川の名物といえば?)

・雲呑 (ヒント:ラーメンやスープによく入っているアレです。)

・餡子 (ヒント;和菓子といえば?)

・蒟蒻 (ヒント:ゼリーのCMでおなじみのものです。)

・乾酪 (ヒント:ワインのお供といえば?)

・冷奴 (ヒント:豆腐を冷やして薬味を載せて食べるもの)

・心太 (ヒント:透明で筋状の酢醤油をかけて食べるもの)

 

 

知っている漢字はありましたか?

食べたことない食べ物もあるかもしれないですが

ヒントを見て当ててみましょう!

 

 

考えてみて下さいね♪

 

 

 

 

さて答えは↓

 

 

 

 

・饂飩ーうどん

・雲呑ーわんたん

・餡子ーあんこ

・蒟蒻ーこんにゃく

・乾酪ーチーズ

・冷奴ーひややっこ

・心太ーところてん

 

 

冷奴の「奴(やっこ)」とは、大名行列(だいみょうぎょうれつ)の一番前で槍(やり)などを持つ担当の人を「槍持奴(やりもちやっこ)」のことです。「奴(やっこ)」が着ていた半纏(はんてん:お祭りの時に着ている丈の短い着物のようなもの)の紋が、豆腐に似ていることから「奴豆腐(やっこどうふ)」と言われてるようになったそうです。

外国人のお土産としても人気の、漢字T-shirtで「冷奴=cool guy」のデザインが

日本でも話題になりましたが、決して「かっこいい人」という意味ではないので

気を付けましょう!日本では食べ物(つめたいお豆腐のこと)です 笑

 

 

 

 

4.飲み物

飲み物は、お店のMENUでもよく見かける漢字が多いです。

 

 

 

・烏龍茶

・珈琲

・曹達水

・三鞭酒

・麦酒

・葡萄酒

 

 

 

 

正解できたかな?

最後に「酒」がつくかつかないかで

お酒なのか、お茶なのかの想像はできそうですね。

 

 

 

 

 

さて答えは↓

 

 

 

 

 

・烏龍茶-ウーロン茶

・珈琲-コーヒー

・曹達水-ソーダ水

・三鞭酒-シャンパ

・麦酒-ビール

・葡萄酒-ワイン

 

 

三鞭酒は完全に当て字です 笑

中国でも、まったく同じ漢字のお酒がありますが、強壮酒だそうなので

間違えないようにしましょう!

 

珈琲も、江戸時代にオランダから入ってきた飲み物なので、当て字だそうです。

ちなみにコーヒーの実が、女性の髪飾りに似ていることから「珈」という漢字は、婦人の髪飾りという意味がつけられています。

 
日本語を覚える時に、難しくて勉強したくないと思った時は
自分の知っている食べ物や好きなもので連想して覚えてみてくださいね♪

 

 

 

 最後まで読んでくれてありがとう!

これ読んでもわからなかったら、
まずは登録して、お問合せしてみて下さいね♪

登録へススム>>

わかるまで説明します。

ただし!

日本語で!!!

from GEN

 

 

GATHER!オフィシャルHP

gatger-japan.net